
消費増税需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、キャッシュレス・消費者還元事業が10月よりスタートします。
今回は事業の仕組みや制度だけに注目するのではなく、そもそもキャッシュレス決済への対応がなぜ必要なのか、お客様の選ぶ支払い方法はどう変わってきたのか、これからどう変わってゆくのかなどについて、最新の情報を分かりやすくご案内いたします。
お客様が支払方法をなぜ選ぶのかを知ることで、自店に必要な対応を考え、準備をするためのセミナーです。
経営者だけではなく、従事されている方やこれからお店を始めようと考えている方にも参考になる講習会です。是非ご参加お待ちしております。
| 講師 | 株式会社コンサラート 執行役員 中小企業診断士 田中宏樹(たなか ひろき)氏 | 
| 開催日時 | 令和元年9月6日(金)19:00~21:00 | 
| 会場 | 逗子市商工会館 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 受講対象者 | どなたでもご参加頂けます。 | 
| 定員 | 30名 | 
更新日:2019年08月01日
